7/6(日)8am - 8:30am
■石橋陽彩さんと朝みみ!トーク
2週目の今回は、‘声優’のお仕事について伺いました。
アフレコのスタジオは、ラジオとはまるで違う世界!マイクの前に立つタイミング、リップノイズなど出さないように注意するなど、緊張感溢れる様子を聞けました。
ラジオの収録では、お腹がなってしまうこと悩みなのですが、陽彩さんは、鳴らないようにコントロールできるようになってきたそうです。これもプロ技ですね!
nukumoriファミリーの陽彩さんは、私の愛犬テコ(通称テコやん)とも仲良し。
久しぶりに、会うことができました。暑いもふもふ毛を抱っこしていただきありがとうございました。
なんと!「テコやんを、愛しています」と番組中に、素敵なボイスで告白してくれました。
わんちゃん、猫ちゃんと暮らしたいと語る陽彩さん。
その時はぜひ朝みみ!でお話してくださいね。(DJmapi)
■お知らせ
陽彩さんは、9月19日(金)全国公開となる劇場アニメ『ひゃくえむ。』に出演します。
原作は、『チ。ー地球の運動についてー』の作者、魚豊(うおと)。
陸上100m。たった9秒の一瞬の輝きに魅せられた者たちの狂気と情熱の物語。
役どころは、トガシ(CV:松坂桃李)に憧れる、陸上選手の卵・森川。
子供の頃からテレビで見ていた松坂さんと共演することができ、まさに役柄と同じ!素直に憧れの気持ちを持って演じることができたそうです。
そして「走る」シーンについても、松坂さんから学んだことなど素敵なエピソードを話してくれました。
詳しくは、ぜひ番組アーカイブを聴いてくださいね。
『ひゃくえむ。』オフィシャルサイト
石橋陽彩オフィシャルサイト
■朝みみ!情報局
「ペットと家族の防災手帳2025」から今週は「社会化=しつけ」について考えます。
ペットの社会化とは、様々な環境を受け入れられる心を作り、適応力をひろげること。
具体的には飼い主以外の人間の存在自宅以外での宿泊他の犬や猫に鳴らしておくことなどが挙げられます。
避難場所でのクレーム事例、1位は【無駄吠えと威嚇】だそうです。
日常から大切にしたい、飼い主との信頼関係が解決策のひとつとなります。
次回は、あなたのわんちゃんねこちゃんの「社会化度チェック」をします。
■Biペットランド
https://bi-petland.co.jp/pages/smiley
■THE DOG COMPANY
https://thedogcompany-inc.com/
■犬と猫のペット保険 FPC
---
7/6(日)8am - 8:30am
DJ mapi松本ともこ
メール: asamimi@interfm.jp
番組をradikoで聴く▼
https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250706080000
番組をAuDeeで聴く▼