4/17(月)8pm - 8:30pm
interfmで毎週月曜20時から放送中のラジオ番組「Tech Ark」!
「最新テクノロジー、いろいろ聞くけれど本当はわかってない…」
そんなあなたのための助け舟…すなわちARKとなる番組!
毎回、未来を創造するさまざまな「新しいテクノロジー」の専門家をお招きし、そのテクノロジーについてDJのShaulaがわかりやすくナビゲートします。
4月17日放送のゲストは
株式会社PUBFUN代表取締役社長の福浦一広さん!
「プリントオンデマンド(POD)」についてお話を伺いました。
【そもそも…PODとは?】
PODとは、デジタル印刷機を利用することで注文を受けてから書籍などを印刷・製本して購入者に届ける仕組み。
ニーズがあったときに初めて印刷するため、なるべく限られた冊数で作るのが特徴です。
通常の出荷方法だと、在庫が多く残ってしまうのが出版業界の課題でしたが、PODによりそれを解決することができます。
【日本での活用例】
日本では、AmazonがPODを用いて書店で本を売る取り組みに力を入れているほか、
三省堂書店では、店内にPODの機械を置くことで、
店頭で注文を受けてから30分後に本をお渡しできる取り組みが実施されています。
【PODの可能性】
PODによって、紙出版のハードルが下がり、個人でも少ない部数で出版できるようになると、
無名な人が個人でPOD出版をして、人気が出ていく…ということもありえるという福浦さん。
実際のところ、SNSでファンを抱えている方であれば、PODで成功できる可能性は高いとお話しいただきました。
詳しいお話は、 radikoタイムフリーをチェック!
AuDeeのアーカイブ配信はこちらから!
【番組へのメッセージ、お待ちしています!】
番組では、みなさんからのメッセージをお待ちしています。
最新テクノロジーにまつわる疑問・質問、番組の感想など、
番組内でも紹介していきますので、ぜひメッセージをお送りください。
メール:ark@interfm.jp
Twitter:#tech897
までお送りください。
番組公式ツイッターは@TechArk897
番組の最新情報など載せていきますので、ぜひフォローしてください!
次回、4月24日(月)20時からの放送は、最終回!
引き続き、福浦一広さんにPODのお話を伺います。
お聴き逃しなく!
---
4/17(月)8pm - 8:30pm
DJ: Shaula
メール: ark@interfm.jp
ハッシュタグ: #tech897
番組をradikoタイムフリーで聴く▼
https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20230417200000
「スマートニュース」APPからradikoへは、こちら▼