NOW ON AIR
09:00-09:55
Vance K

interfmを今すぐ聴く!!
利用規約等

NEWS

interfm Find Your Colors We Love Fuji Rock

Special
2022/08/30


9月2日(金)14:00-16:00に『interfm Find Your Colors We Love Fuji Rock』の放送が決定致しました。


「特別なフジロックからいつものフジロックへ」。


2022年夏、フジロックが掲げたスローガンのもと、interfmでも3年振りとなる苗場からの公開生放送を実施したFuji Rock Festival ’22。


公開生放送を行ったジョー横溝、渡辺麻耶、山崎あみ、Cartoonが再集結し、貴重なLive音源と共に苗場に集まったフジロッカーズへ、この夏の興奮をもう1度お届けします。


ゲストに東京スカパラダイスオーケストラから加藤隆志氏 & 茂木欣一氏、YOUR SONG IS GOODからサイトウ”JxJx”ジュン氏、そして、フジロックを主催する株式会社スマッシュから高﨑亮氏をお招きします。


そして放送を記念して、ジョニーウォーカー ブラックラベル12年(700ml)とBREWDOG PUNK IPAが当たるプレゼントキャンペーンも実施致します。(詳しくはinterfmオフィシャルTwitterをご確認ください)


-----


9/2(金)2pm - 4pm

interfm Find Your Colors We Love Fuji Rock

出演: ジョー横溝, 渡辺麻耶, 山崎あみ, Cartoon

ゲスト: 加藤隆志(東京スカパラダイスオーケストラ)、茂木欣一(東京スカパラダイスオーケストラ)、サイトウ”JxJx”ジュン(YOUR SONG IS GOOD)、高﨑亮(株式会社スマッシュ)

ハッシュタグ: #frf897 #interfm

番組をradikoで聴く▼

https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20220902140000

「スマートニュース」APPからradikoへは、こちら▼

https://radiko.jp/index/INT/


-----


東京スカパラダイスオーケストラ



ジャマイカ生まれのスカという音楽をベースに、あらゆるジャンルの音楽を独自の解釈で飲み込み、自ら奏でるサウンドは"トーキョースカ"と称してオリジナルのスタイルを築き上げた日本が世界に誇るスカバンド。


1989年、アルバム『東京スカパラダイスオーケストラ』(通称“黄色いアナログ”)でデビュー。

幾度となるメンバーチェンジを乗り越え、現在のメンバーは9人。


インストゥルメンタルバンドとしての確固たる地位を築くなか、2001年からはメンバーによる作曲、谷中敦(Baritone sax)による作詞でゲストボーカルを迎え入れる”歌モノ”に挑戦。

田島貴男、チバユウスケ、奥田民生を迎え、日本の音楽シーンに衝撃をもたらした”歌モノ”シングル3部作はヒットし、2002年リリースのアルバム「Stompin’ On DOWN BEAT ALLEY」はヒットチャートで1位を獲得。

50万枚の大ヒットを記録する結果となった。

以降も甲本ヒロト、Ken Yokoyama、宮本浩次、桜井和寿など数多くのボーカリストを迎え入れるなか、10-FEET、MONGOL800、ASIAN KUNG-FU GENERATIONとはバンドコラボ3部作に挑むなど、センセーショナルなコラボレーションが常に話題となっている。


デビュー以来、国内に留まることなく世界31ヵ国での公演を果たし、グラストンベリー(イギリス)、ユーロキーンズ(フランス)、モントルー・ジャズ・フェスティバル(スイス)、ヴィヴェ・ラティーノ(メキシコ)、ロラパルーザ・チリ(チリ)など世界最大級の音楽フェスにも多数出演。

なかでも、2013年のコーチェラ(アメリカ)では日本人アーティストとして初のメインステージに立つ快挙を成し遂げている。


さらに、2019年10月にはメキシコ最大の音楽アワード『ラス・ルナス・デル・アウディトリオ』で、長年に渡ってメキシコの人々を熱狂させてきたライブパフォーマンスが認められ、オルタナティブ部門でベストパフォーマンス賞を受賞。


デビュー30周年イヤーを駆け抜け、新たなフェーズへと進んだ今も尚、バンドのテーマである“NO BORDER”を掲げ、音楽シーンの最前線を走り続けながらトーキョースカの楽園を広げ続けている。


サイトウ”JxJx”ジュン(YOUR SONG IS GOOD)



1998年東京で結成。カクバリズム所属。通称YSIG。


サイトウ”JxJx”ジュン、ヨシザワ”MAURICE”マサトモ、シライシ”JICHO”コウジ、ハットリ”SHORTY”ヤスヒコ、タカダ”DAATAKA”ヒロユキ、タナカ”ZEERAY”レイジに、現在、サポートパーカッショニストの松井泉を加えた7人体制。


はじまりはパンクロック、今はあえて言うならダンス音楽を演奏するインストゥルメンタルバンド。

DIYなスタジオライブから、ライブハウス、クラブ、FUJIROCKグリーンステージ等の巨大野外ロックフェスまで、ジャンル、場所、雰囲気、メジャー/インディ、時間帯、問わず、定評のあるライブを展開中。

またオリジナルアルバム、7インチシングル、コンピ等、これまでに数多くの作品を、様々なスタイルと対峙しながら生み出す。も、2013年、これまでのイメージを大幅に更新した異常なるFRESH感搭載のニューアルバム、その名も『OUT』をドロップ。

トロピカルなルーツミュージックを大胆に解体、ハウス/ディスコ/テクノ/ベース、また時にポストロック的、もしくはプリミティヴな感覚でもって再構築、オリジナルな生演奏ダンスミュージックへの昇華に成功。Being Borings, LORD ECHO(From NZ)、Force Of Natureと最高のリミキサー陣を迎えた『OUT』からのアナログ12inchシングルリカットシリーズ3タイトルをリリース。


2016年9月には新曲とGonnoリミックスを搭載した12インチ『Waves』をリリース。

2017年、6枚目となるニューアルバム『Extended』をリリース。

2018年には4月にALOHA GOT SOUL(From Hawaii)とカクバリズムとの共同リリースでの12inch「Coast to Coast EP」をリリース、10/20には最新作となる7inchシングル「Motion / Palm Tree」をリリース、いずれも即日完売。

感度良好な音楽愛好家達からの賞賛を浴びつつ、2018年に結成20周年を迎えた。


2019年、20周年記念盤となる新作『Sessions』のリリース、日比谷野外大音楽堂での20周年記念ワンマンライブ「SOFT LANDING」を開催する。

キャリア史上もっとも目が離せないGOD ONLY KNOWS状態で諸々進行中である。

WAH!WAH!WAH!WAH!WAH!WAH!WAH!


高﨑亮(株式会社スマッシュ)



会社に23年以上在籍しているが未だに永遠の若手。

フジロックでのブッキング、物販作成、広報、当日はレッドマーキー深夜担当。


---



「interfm Find Your Colors We Love Fuji Rock」放送決定に伴い、interfmでは8月29日(月)〜9月2日(金)のワイドプログラムでもライブ音源をオンエア致します。


【ライブ音源オンエア予定番組】

MUSIClock with THE FIRST TIMES

POWER OF MUSIC 〜今こそ聴きたい音楽〜

The Dave Fromm Show

sensor