5/11(日)6am - 6:30am
EYRIEがナビゲートする音楽番組「Early Birds Music」。
5月11日(日)は、EYRIE対バン自主企画「interwave vol.3」で共演するthe band apartのGt/Vo荒井岳史が番組初登場!
唯一無二のオリジナルサウンドで走り続けるバンアパの魅力に迫る。
ライブ会場限定販売中のthe band apart新曲「FESTIVAL」もOA!
6:00 Nostalgia / EYRIE
6:04 Mind Is Not Brain / Mock Orange
6:16 FESTIVAL / the band apart
6:26 Scramble Dance / EYRIE
▼アーカイブ聴取&視聴はこちら
・この放送をSpotify Podcastで聴く
the band apart
荒井 岳史(Vo/Gt)、川崎 亘一(Gt)、原 昌和(Ba)、木暮 栄一(Dr)
98年結成。2023年に25周年を迎えた。
2001年に大手インディーズメーカーから初のCDリリース。2004年にはメンバー自らが運営するasian gothic labelで独立。
ロックに限らず、ヘヴィメタル、フュージョン、ソウル、ジャズ、ボサノヴァなど、多くのジャンルの音楽を独自に消化、吸収したサウンドが持ち味。
これまでにシングル11枚、アルバム9枚、ミニアルバム2枚、ベストアルバム1枚、トリビュートアルバム1枚、LIVE DVD5本、PV集1枚をリリースしている。
2016年からthe band apart (naked)名義でアコースティック・バンド形態も本格始動し、アルバムを3枚リリース。
国内では毎年数々の野外フェスやイベントに参加し多くのアーティストとの共演を重ねながら自らのサウンドを確立し、自身のTOURでは両国国技館や幕張メッセでのワンマン公演、日本武道館での企画も行う。
2023年からは、地元板橋区で初の音楽野外フェス【ITaFES】を主催している。
さらに、レーベル所属のmock orangeとのアメリカTOURや、フランス、台湾、タイでのLIVEを行う等、ワールドワイドに活動の幅を拡げ続けている。
---
5/11(日)6am - 6:30am
DJs: EYRIE
メール: ebm@interfm.jp
ハッシュタグ: #ebm897
番組をradikoで聴く ▼
https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250511060000
「スマートニュース」APPからradikoへは、こちら▼