9/20(土)3pm - 5:45pm
♪♪♪ Saturday Afternoon Fever ♪♪♪
1週間のご無沙サタデーです。
DJ OSSHY「今日は喉の調子が良く無いので、SAYOKOさんにおんぶに抱っこで行きたいと思います。ただ!MIXは出来ますので、こちらでお楽しみ下さい」
SAYOKO「今日はのんびりと、話せる時はお話下さいね」
DJ OSSHY「大谷さんとか話したい事いっぱいあったのに・・」
SAYOKO「昨日からだいぶ涼しくなったのですが、明日はまた30℃超えるそう。Up Downが激しい季節になりますので、Osshyさん、リスナーの皆様も体調管理には十分気をつけて下さいね」
DJ OSSHY「私、明日は屋外の”LIVE & DISCO 2025 Vol.1 @ surfers ZUSHI”なんですが、ドクターストップにより声が出せない状況となっております。当日は、MC基本無しでのプレイとなりますが、楽しんでいただきたいと思います」
SAYOKO「R.N ミズナさん、『9月5日の現場復帰を見届けても、ずっと心配でした。OSSHYさんは全力でみんなの為にPLAYするので、無理しないで〜というのは、無理なんですよね。でも大丈夫。深い信頼関係で結ばれている DJ KOUNOさんや DJ GEORGEさんの存在があります。初めてのシルバーディスコでピンチヒッターを務めた下さったKOUNOさんの真剣な表情を見て、胸に響くものを感じました。Giorgioさんもシルバーディスコに駆けつけていらっしゃいましたね。私たちも精一杯応援します』」
DJ OSSHY「ありがとうございます。そうなんですよ〜。私も嬉しかったです」
〜〜 DJ OSSHY LIVE MIX 〜〜
Part 1「B.O.D (Best of Disco) MIX」
DJ OSSHY「MIXは出来ます!Rick Astley / Together Foreverからスタートしましょう!」
Part 2「リクエスト ユニバーサル MIX Supported by Tower Giorgio!」
DJ OSSHY「世界のTower マンションのスペシャリスト、Tower Giorgioのサポートでお送りします」
SAYOKO「今週のSayoko's Selectionは、90’s R&B 女性アーティスト特集です」
---
15:30〜 “ラビット DRIVE MUSIC SELECTION"
中古車買取・販売でお馴染みのラビットのプロフェッショナルが週替わりで登場。
ドライバーのみなさんに教えたいドライブ情報やラビットの店舗情報を、とっておきのドライブミュージックに乗せて、紹介していただきます。
本日は、ラビット平塚四之宮店 カーライフアドバイザーの森本真さんです。
SAYOKO「はじめに、自己紹介をお願いします」
森本「今回で7回目の出演になります。おすすめのお車や上手にお車を売却するコツやポイントをお伝えできればと思います。本日もよろしくお願いいたします」
SAYOKO「ラビット平塚四之宮店について教えて下さい」
森本「ラビット平塚四之宮店は、道路側に大きな窓があり、太陽の日がたくさん入る作りになっておりますので、とても明るい雰囲気になっております。初めてご来店いただく方でも安心していただけると思います。国道129号線を厚木市の方から平塚市の方面に進んでいただくと進行方向右手側にございます、ラビカーの看板が目印のお店です。電車やバスで来られる際は、平塚駅からバスに乗っていただき、15分ほどになりますので是非一度ご来店ください」
SAYOKO「いま、ラビットのお店で、人気のおすすめのお車は何ですか?」
森本「トヨタのアルファード、ヴェルファイアが今でも人気があると思います。車体のサイズが大きいので荷物と人が多く乗ること、また最新の型になりますと装備が充実しており長距離の運転でも疲れにくかったりします。また、この二台は海外でも人気があるので買取金額が高くなる傾向があります。これから新しくお車の購入をお考え方は是非ご検討ください」
SAYOKO「これからの秋のシーズンに行きたい、おすすめのドライビングスポットがあれば教えてください」
森本「横浜スタジアムの近くにある日本大通りがおすすめです。特にこの時期ドライブで訪れると、横浜公園から象の鼻パークまで続くイチョウ並木が見られます。例年11月中旬から12月上旬にかけて黄色く色づく、美しい色のイチョウと歴史的建造物の雰囲気が楽しめます。また、通り沿いにはおしゃれなカフェもいくつかありますので、ドライブの休憩にぴったりです!」
SAYOKO「さて日頃から、大切な車のメンテナンスで、注意すべきことなどあれば、教えてください」
森本「9月も後半に入ると、少しずつ涼しくなってくる時期ですので、お車のエンジンを定期的にかけてあげてください。この時期は涼しくなる影響でお車を乗る機会が一気に減ってしまう方が意外と多く、その間にお車のバッテリーが上がってしまう事がありますので、定期的にお車のエンジンを掛けてドライブに行くことをお勧めします!」
SAYOKO「ラビットのお仕事を通じて、日頃、感じていることを教えてください」
森本「少しでもご売却をお考えの方は是非、一度査定をさせてください!お車の価値は通常緩やかに下がってしまいますので、適切なタイミングでご売却することがとても大切です。なので、少しでもご売却、お乗り換えをご検討されている方は是非一度、ラビットで査定させてください!」
SAYOKO「お店のキャンペーン情報を教えてください」
森本「現在、全国のラビットでは、"すべてはお客様の笑顔のために ごきげん価格で 高価買取キャンペーン!"を実施中です。期間中にご成約された方の中から、JTB旅行券10万円分や、ジャンボ宝くじ100枚など、抽選で200名様に豪華賞品をプレゼント!さらに、ご来店でお車の査定をされた方に、先着で"コロンバンのクッキー詰め合わせセット"、または、"ラビカーキーホルダー"をプレゼントいたします。キーホルダーはホワイトと、ブルーの2種類をご用意!ぜひバッグにつけて一緒にお出かけしてください!キャンペーンは11月16日までです。ご来店、お待ちしています!」
DJ OSSHY「本日お届けした"ラビット DRIVE MUSIC SELECTION"は、”Blue Jeans / HANA" “若者のすべて / フジファブリック"でした。来週もお楽しみに〜♪」
---
16:06〜 Guest:荻野目洋子
OSSHY「荻野目洋子さん、初登場!10月の飛鳥も宜しくお願いします」
SAYOKO「OSSHYさんと出会ったのは?」
荻野目「インタビュー?」
ウェブで読める大人の音楽誌 otonano
→ https://www.110107.com/s/oto/diary/detail/3718?cd=rensai
OSSHY「その前に、日本音楽界を代表するヒットメーカー・作詞家の売野雅勇さんの”売野雅勇作詞活動35周年記念コンサート”で私が司会をさせていただいた時です」
荻野目「そっちの方が先でしたね」
SAYOKO「さて、この秋はOSSHYさんとご一緒されますね」
"DYNASTY DISCO on ASUKAⅡ @ 飛鳥Ⅱ”
日本が誇る豪華客船「飛鳥Ⅱ」!!
10月17日(金)〜10月19日(日)の2泊3日のスペシャルイベント!
スペシャルステージには、「荻野目洋子」を迎え、80’s Musicを存分に楽しめるイベントです!
航行中はソフトドリンク・お食事は基本無料!(アルコール類・一部食事有料)
その他、船内には様々な施設があり一部施設を除きすべてご利用可能です!
飛鳥Ⅱ公式ページよりご予約ください
→ https://www.osshy.com/schedule/view/4412
OSSHY「目前です!」
荻野目「ゴージャスな船の中で、プールやレストランやバーやら」
SAYOKO「温泉もあるらしいですよ!船旅とかされたことありますか?」
荻野目「プライベートでは、子供の頃に家族で乗ったくらいです」
OSSHY「楽しみにして下さい!私 2回目ですが、本当に凄いです!びっくりします!!!」
SAYOKO「今回はどんなステージをイメージされていますか?」
荻野目「ディスコっぽいイメージの曲もやりますし、カバーソングも取り入れて、初めてステージを体感される方も楽しめるステージにしたいと思っています。フルバンドでお送りします!」
SAYOKO「”ダンシング・ヒーロー"とかも聴けちゃう?」
荻野目「もちろん歌います!」
SAYOKO「ステージパフォーマンス以外の時間は船内でどんな風に過ごしたいですか?」
荻野目「空を眺めるのが好きなので、真っ暗の中で満点の星とか見たいですし、海上でみる朝焼け、最高じゃないですか!!!見たいです!あと、船内で見かけたらお気軽に声をかけて下さいね」
SAYOKO「楽しみいっぱいですね!さぁ〜荻野目さんは、9/6に アルバム『Bug in a Dress』がデジタルリリースされたばかり。初の全曲作詞・作曲&セルフプロデュース!変わったタイトルですね」
荻野目「この中に収録されている曲”虫のつぶやき”がNHKの”みんなのうた”で採用されたのですが、小さい頃から虫が好きなので、虫ということにテーマを広げてみました。固定概念、先入観ってあると思うのですが、虫ってみなさん ”え?何で虫?怖いですよ。嫌いです”と言われる事があるんです。でも私は小さい頃から、アートだし、生き方が”こんなに地球環境が変わっても生き続けていられる”ところにリスペクトがあって。。。語り始めると熱くなってしまうんですが。笑 そんな固定概念をとばしてほしいなぁ〜という思いから色々な楽曲を作り、これからも作りたいと思います」
SAYOKO「どうして虫なんですか?」
荻野目「自然の豊かな千葉県や埼玉県で過ごしたので、好きなんですよ。そこから教わったことも凄く大きくて」
SAYOKO「ちなみに気に入っている虫さんは?」
荻野目「ななふし!擬態する虫で、木の枝にしか見えない。でも食べたものは体の中で消化しているんだろうなぁ〜と想像するだけで不思議な事がいっぱいあって。興味がつきない。笑」
SAYOKO「それで今回のアルバムタイトルが『Bug in a Dress』」
荻野目「ドレスを纏ったら虫も見られ方が変わるのかなぁ〜と思って。このジャケットも自分で描いたんですけれども、洋服の中にピンクの蛾が含まれているんです。蛾として見たら気持ちが悪いかもしれないけれど、こういう風にデザインされて言わなければ、ひょっとして人は”美しいわ”と言うのかもしれない。それは人付き合いにも同じ事が言えるかもしれないし。とか色々考えちゃうんです」
〜〜 LIVE 〜〜
「Yoko Oginome LIVE 2025 “Our Story Continues!”」
■11/1(土)Billboard Live YOKOHAMA
■11/7(金)Billboard Live OSAKA
■11/16(日)[愛知] DIAMOND HALL
それぞれ公演は1日2回
「2025 Yoko Oginome Dancing Xmas!!」
■11/29(土)[栃木] あしかがフラワーパークプラザ
■12/21(日)[石川] 北國新聞⾚⽻ホール
荻野目洋子さんの様々な情報は、オフィシャルHPをご覧ください
荻野目洋子さんのインスタライブ”虫倶楽部”は、ウクレレで弾き語りもやっているそうです。
是非チェックしてみて下さい。
DJ OSSHY「デビュー41週年、現在もアクティブな、非常に精力的に活動をされていますが、元気の秘訣は?」
荻野目「改めて考えると、興味のある事に行動して実行していくと言う事が好きかもしれないです」
DJ OSSHY「"DYNASTY DISCO on ASUKAⅡ @ 飛鳥Ⅱ”、楽しみにしています!」
荻野目「盛り上がっちゃいましょう!OSSHYさん、早く治して下さい!」
---
さぁ 来週も!土曜の午後3時、Saturday Afternoon は『RADIO DISCO』でLet’s Groooooooooooooooooooooove♪♪♪♪♪
◆来週9/27(土) → Guest:DJ BOSS
◆DJ OSSHYのBirthday Callは17時30分頃
バースデーメールは、放送前日の金曜日までにメールでお送り下さい。
1) 誕生日の日付
2) 祝いたい方のお名前(読み仮名含め)は必須です!
全てのメッセージのあて先は disco@interfm.jp
---
◆RADIO DISCO Facebook
https://www.facebook.com/Radio-Disco-356638764421172/
---
◆DJ OSSHYの最新情報
---
◆DJ OSSHY 公式YouTube Channel
→ http://www.osshy.com/news/view/1410
---
◆ BSフジ x interfm合同企画 みんなで作ろう!ディスコ名曲辞典
「DISCO TV」と『RADIO DISCO』では「あなたの思い出のDISCOソング」を募集しています。
お好きな曲と、その曲の思い出エピソードを添えて、どしどしお送りください!
応募はこちらから ↓
https://www.bsfuji.tv/discotv/dictionary/
---
9/20(土)3pm - 5:45pm
DJs: 亀井佐代子, 吉岡正晴
メール: disco@interfm.jp
ハッシュタグ: #radiodisco
番組をradikoタイムフリー30(有料)で聴く▼
Pt 1 https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250920150000
Pt 2 https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250920165800
「スマートニュース」APPからradikoへは、こちら▼