7/13(日)8am - 8:30am
ワンちゃん目線、飼い主目線で楽しめる お店、場所、エンタメなどなどを 紹介するコーナー「テコとまっぴー」
今週は、新幹線乗車体験リポと、この夏おすすめのわんちゃんとのおでかけスポットをご紹介。
JTB パブリッシングが発行している、わんちゃんとおでかけを楽しむための 雑誌『るるぶペットとおでかけ首都圏発’26』。
ホテル、施設、公園、カフェなどの情報が満載。
るるぶ編集部に教えていただいた3選はこちら!
『ワンダフルネイチャービレッジ』 (東京都あきる野市)
「愛犬と一緒にアウトドアを満喫できる」というコンセプトの アウトドア複合施設です。
全犬種に対応する複数のドッグランほか、2種類のドッグプールがあります。
わんちゃん向けの施設が充実していて、 キャンプ場やハイキングコース、愛犬と一緒にアウトドアを 満喫したり、レストランなども楽しめます。
『PICA(ピカ)さがみ湖』(神奈川県相模原市)
キャンプ場やプライベートドッグラン付きのコテージがある アウトドアリゾートです。
遊園地「さがみ湖 MORIMORI」では、 わんちゃんと遊べるアトラクションやアスレチックがあります。
『ビジョングランピングリゾート山中湖』(山梨県山中湖村)
山中湖畔のグランピング施設です。
素敵なドームテントにわんちゃんと一緒に宿泊できて、富士山ビューも望めます。
愛犬とのおでかけには、さまざまな準備が必要です。
キャンプ、グランピングの心得も掲載されていますので、ぜひ参考にしてくださいね。
■ペットと防災
「ペットと家族の防災手帳2025ペットと防災」から[社会化イコールしつけ]をご紹介していきます。
今週は、現在暮らしているわんちゃんねこちゃんの社会化度チェック測定をしましょう。
✅ 飼い主の目を見て指示を聞くことができる
✅ どんな場所でも落ち着いて一緒にお泊まりや行動ができる
✅ 大きな音や他のペットを怖がらない
✅ ケージやクレートの中で落ち着いて過ごせる
✅ 飼い主が興奮しているペットを落ち着かせることができる
チェックの数が
4個以上は「優秀」
3個「もう少し」
2個以下「頑張りましょう」
私mapiの結果は、3つ。
愛犬テコが、私の目をみて指示を聞くこと、興奮しているテコを落ち着かせることはできていないので、社会化度もう少し!
みなさんはどうでしたか?(DJmapi)
■Biペットランド
https://bi-petland.co.jp/pages/smiley
■THE DOG COMPANY
https://thedogcompany-inc.com/
■犬と猫のペット保険 FPC
---
7/13(日)8am - 8:30am
DJ mapi松本ともこ
メール: asamimi@interfm.jp
番組をradikoで聴く▼
https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20250713080000
番組をAuDeeで聴く▼